2021年10月11日 ラジオの話①

大変だ、3日も間が空いてしまった。このままだと書かなくなっちゃう。続けるぞ、と思ったからなんとなく続けないとなあ、と思ってるだけで 別に書かなくてもいいんだった。そらそう。でも日常のこと記録しておきたくてはじめたから、できることなら続けたいのですよ…苦渋100%だって数日分まとめて書いてたっていうし、そういうのもありっちゃあり。

ここ数日は何していたんだっけ、虚無ラジを見たり、寝たりしていたな…それは覚えてる。覚えているというより、記録してあるから見返せる。ツイートみてもその日何してたかわからないな…その瞬間の話しちゃうとなんかいやだなあ、と思って数日とか数カ月とか下書きにいれておいちゃうから、ツイートたちはかつての自分の記録やみんなに知ってほしい面白かったものの集まり。写真も見てみたのに、スクリーンショットばかりで日常を思い出す手がかりにはならなかった。いきているセスジスズメの幼虫と死んでいるハチの写真しか自分で撮ったのがない…覚えておけなかったし、なくなってしまったな、この数日。でかける元気もなかった。

ラジオは受動的でいいから、腕や身体が元気じゃなかったりほかのことで占有されてるときにも聞けて好き。これまで聞いてきたラジオの話しようかな。親の車で流れていたのを除けば、ちゃんと聞くようになったのは2011年11月とかだったはず。SCHOOL OF LOCK!だけを聞いていた。(見づらいので「!」は以下省略)次の春、やしろ教頭が海に帰った(教頭卒業の婉曲表現。初代やましげ校長は月に帰った)。よしだ教頭、あしざわ教頭あたりまでなんとなく聞いたり聞かなかったりしていた。夜は眠たかったし!ガッキーLOCKSの逆電、出てもらえないとガッキーの声が小さくなっていっちゃう回はずっと覚えてる。セカオワLOCKSとか好きで録音しては繰り返し聞いていた。flumpool LOCKSもPerfume LOCKSもサカナLOCKSもたくさん聞いたなあ。期間限定のBUMP LOCKSも聞いた。能年玲奈のGIRLS LOCKで実はオモコロ(地獄のミサワ)に触れていたりしたことにあとから気付いて、驚いたりもした。たくさんありすぎて全部書くのは無理だ。ベボベLOCKSの「B-MYOな写真」の企画は虚無ラジの「いらない写真展」に通ずるものがあると思ってる。サイト内の掲示板とかにも書き込みとかしていたような気がするけど、リニューアルのときに全部消えてしまった。いまは既に知らない校長が卒業する、みたいなところまで離れちゃった。とーやま校長とあしざわ教頭が同時にいなくなったときに、もう聞かなくていいか、となっちゃった。2014~2015年くらいの録音がちょっと残っているけど、2015~2017年くらいにメインで録音していたラジオが壊れて起動しなくなってしまった。聞き返したいラジオたくさんあるのになあ。終わるときに泣いたりしたことも思い出す。もう思い出になってしまっているけど、思い入れは強い。SCHOOL OF LOCK以外にも、PONTSUKAも聞きはじめた。

藤原バースデー企画決定!|BUMP OF CHICKEN PONTSUKA!!|bayfm 78.0MHz ベイエフエム

この企画をやっているときに聞きはじめたような記憶がある。聞き逃しながらではあるけど今でも聞いてるので、もう7年も聞いてるのか。20年以上続いてるラジオってそれだけですごい。ずっとたのしい。いろいろあったけど、ちゃまも復帰したし、また前みたいにときどき遅刻欠席のある自由なラジオに戻るといいなあ。あの雰囲気はとても好き。メンテナンスの茶番も。ちゃまのタイトルコールの元気さ好きだからまた聞きたい。聞きたくない人がいるかも、みたいな配慮の空気があってちょっとまだそわそわする。返事が「うん」じゃなくて「はい」なのもよそよそしい。先週の聞き逃しちゃったから今週はちゃんと聞こう。

やしろ教頭が海に帰って1年ほどして、やしろ本部長が誕生した。こっちはSkyrocket Companyというラジオ。SCHOOL OF LOCKでそのことを発表したとき大混乱で大暴れしていてめちゃくちゃたのしかったな。スカロケが17~19時だった頃はよく聞いていた。20時まで3時間になってからぜんぜん聞けてないな、パルコホットセミナーと言って毎日ゲストが来ているのすごいなあ、と思ってたけど 帯番組ってそういうものなのかもしれない。コーナー自体は今年の3月まで続いていたらしい。渋谷スペイン坂スタジオまで県境越えて2回行った。友だちと渋谷に行ったタイミングで1回、渋谷パルコがリニューアルのためスペイン坂スタジオがなくなってしまうタイミングで1回。ラジオ好きな友だちだったけど、よく一緒に行ってくれたなあ。迷子になりながらたどり着けたときは感動だった。渋谷パルコが一旦なくなるときのあの空気たのしかった。缶の炭酸水が配られて、みんなでプシュッと一斉に開けたスペイン坂の最後の景色と音は思い出。周りの人たちの身長が高くて、あまりラジオのブースは見られなかったのだけどそれでも。パルコのなかには壁にたくさんペイントしてあった。竹谷嘉人のこの絵とかおてもさんのこの絵とか。

竹谷さんの絵は緻密で動いているみたいなところとか、吸い込まれるような漆黒さが好き。電車の中で描いたという絵も好き。

2019年のこの展示も好きだった。カフェの閉店時間ぎりぎりまで見続けても見飽きなかった。いちばん好きだった金魚の写真がない。

画像

おてもさんもずっと好きだけど、最近(小手森のほう)の活動が少なくなっていて、表から姿を消してしまわないでほしいな…と思っている。伝えることも難しい。

あ、当時のツイートがあった。

この間の田の会(ほかおに飲みで不定期開催される読書会)で、てらださんがアンミカが秘書代理だった回の話をしていたから議事録見てみたけどすごかった。アンミカってアンミカエル様って呼ばれてるの?キリッとしたパワーにけおされる感じがある…強さ…

【聞いてきたラジオ(一部)】→ナイトミルク(石崎ひゅーい)、THE KINGS PLACEゲスの極み乙女。)、SPARK尾崎世界観)、ZOO ZOO ZOO(奥山義之 安部勇磨:never young beach)、ロック大陸漫遊記スピッツ 草野マサムネ)、オールナイトニッポン星野源)、オールナイトニッポン0(三四郎

最近はもっぱらネットラジオばかり聞いている。オモコロのラジオと旅のラジオ、オールナイト虚無の録画をよく聞く。CMとかもないし、完全に自分のタイミングで聞ける。オモコロのラジオは音声放送匿名ラジオモンゴルナイトフィーバー変えるラジオを最新まで追っていて、ありっちゃありアワーKGBが途中まで、パクパクラジオは聞き終わった。(かまみくとかイマラジ、金曜ラジオとかシモダテツヤと私とかも聞いてみたいなあと思いつつ、後回しにしてる)変えるラジオは数週遅れて聞いてることが多いけど毎回楽しみに思いながら再生する。

聴取率より再生回数みたいな世界なのかな。radikoを起動するたび、☁のマークが出る。起動しないでいると再ダウンロードしないといけなくなることを示すマーク。直近だとワクサカさんの腸の話をするナイツが聞きたくてダウンロードし直した。

10年というと、雑に振り返るのも大変だ。たくさんのラジオがはじまり、終わっていきました。オンエアされた曲たちも、聞いた場所ごとの思い出があったりする。膨大なものが自分の耳を通り抜けて、ちょっと残ったりしている。ラジオネームをつけてもらったり、いままでの足跡がラジオを振り返るとたくさん残っていて自分だなあと思います。振り返るものが多くて疲れた…雑にまとめたところをもうちょっと書きたいけど今日は終わり!(①おわり)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次のほかおに飲みに向けて、マスカレード・ホテル見た。これか…?ちがう。これか…?ちがう。これかー!!という感じだった。これか…?のときに嫌がところどころあって、ちょっとストレスだったわりに終わりまでわかりやすく昇華されなかったから、疲れた。ゆるやかな昇華は見ていて気持ちよかった。対立構造が真っ直ぐな対立でなくなるところとか。

そういえば!BIGSUN通信が届くの楽しみに待ってる!わくわく!住所間違えてないといいなあ